Terms

トリミング利用規約

トリミング利用規約です。必ずお読みください。

病歴・持病は必ずお知らせください。心臓病やテンカン等の持病をお持ちの子は基本的にはお断りしますがオーナー様のご理解を頂ける場合はトリミングをお受けいたします。(緊急時の対応方法もお知らせください) お預かりするご愛犬の注意事項最近の健康状態については事前にお申し出ください。
利用規約

ノミ・ダニの駆除は必ず行ってください。出来ていない子はお断りいたします。

1年以内に狂犬病予防注射・混合ワクチン(5種以上)済みであることを確認させていただきます。(証明書のコピーを当方にて保管させていただきます)

一人で作業いたしますので事故防止のために酷く暴れたり噛みつき癖のある子はお断りいたします。

トリミングにお越しいただいたワンちゃんには最善の注意を払い愛情を持ち大切に取り扱いさせていただきますが万が一の当方の過失により事故が発生した場合は、第一にお客様にご連絡させていただき動物病院での処置をとらせていただきますが連絡が取れない場合や緊急を要する場合は事後報告になってしまう場合もあることをご了承ください。応急処置のみでも改善されると判断した場合は動物病院での処置はいたしません。この場合に関しての応急処置代金・動物病院での処置代金は当方にて負担させて頂きますが、通院費・慰謝料・賠償金につきましては一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

不慮の事故(送迎を含む)持病・特異体質・自然災害等の不可抗力によるトラブル(怪我・死亡・逃亡)につきまして

高齢犬や幼犬に無理な施術はいたしません。今日はこれ以上は体力的に無理・慣れていない為今日はここまで等と判断した場どの最善の処置をいたします。その場合の処置代金・治療費等は全てお客様ご負担となります。慰謝料・賠償金等につきましては一切の責任を負いかねます事をご了承ください。
緊急時はお客様にご連絡するとともに動物病院へ連れていくなどの最善の処置を行います。その場合の処置代金・治療費等は全てお客様ご負担となります。慰謝料・賠償金等につきましては一切の責任を負いかねます事をご了承ください。
注意事項

トリミングご利用をご利用出来ない子

1年以内に狂犬病予防ワクチン接種、混合ワクチン(5種以上)未接種

理由があり未接種の場合は獣医師の証明書をご提示ください。

仔犬ちゃんの場合3回目のワクチン未接種

ワクチン接種後7日以上空けてご予約予定を入れてください。

ノミダニ予防が出来ていない

施術中にノミ、ダニを見つけた場合途中でも施術中止いたします。

噛み癖にある子、興奮する子、暴れる子

けが防止の為お受けできません。

高齢犬や持病のある子

主治医からのトリミング許可が必要です。許可があってもトリミング中に体調の変化があった場合は直ちに施術を中止いたします。
万が一の事があった場合も異議申し立てや慰謝料請求や損害賠償請求等一切お受けできないことを承諾いただける場合は誠心誠意心を込めて施術させていただきます。

トリミング施術中について

トリミング施術中に健康状態、体調の変化、精神状態に変化や異常が見られた場合

当サロンの判断でトリミング途中であっても中止する場合がありますが料金は頂戴いたします。

お持ち込みの対応について

薬用シャンプー等のお持ち込みシャンプーは出来ません。

完了後のお迎えについて

トリミング完了のお知らせ後1時間以内にお迎えをお願いいたします。1時間を過ぎますと、1時間追加ごとに500円+税のお預かり料金が発生いたします。

遅刻・キャンセル

遅刻・キャンセルのポリシー

10分遅刻は他のお客様へご迷惑が掛かる為、ご予約当日のトリミングが出来なくなることがありますので遅刻の無いようにご注意ください。キャンセルは2日前までにお願いいたします。

緊急時

万が一、当サロンの過失により怪我をさせてしまった場合、お客様へのご連絡とともに動物病院での処置をとらせていただきます。緊急を要する場合やご連絡がつかない場合は事後報告になってしまう場合もあることをご了承ください。動物病院での処置代金は当サロンで負担させていただきます。通院交通費・通院費・慰謝料・賠償請求につきましては一切お受けできません。

不慮の事故、体調の急変、特異体質、持病、自然災害等による不可抗力による怪我や死亡につきましてもお客様へのご連絡とともに動物病院での処置をとらせていただきますが、その際の治療費はお客様ご負担とさせていただきます。通院費・通院交通費・慰謝料・賠償請求につきましては一切お受けできません事をご了承ください。